滋賀でピアノ修理・調律・中古販売・レンタルの事ならお任せください。
ピアノ調律・修理・販売
ピアノレンタルのご案内
ご好評 再生ピアノのレンタル
月々5,500円~ 別途初期費用は運送費負担10,000円のみ ※遠方費用、2F上げ等は追加必要
続くか解らないけどピアノに触れたいお子様、電子ピアノからの移行に最適です。
YAMAHAピアノ買取強化中!!
使っておられないピアノがありましたらぜひお譲りください。機種により大手買取店より高く買い取ります。
目安の買取表はこちら
台数限定!!再生ピアノ 運搬・搬入費用 無料キャンペーン!!実施中
※2F上げ、7段以上の階段搬入、遠方(県外・40㎞以上)等、特殊運搬については追加費用が必要となります。最新!再生中古ピアノの情報はこちら10万円以内のピアノ有ります。
ブログ 日々の作業などを掲載しています
お客様宅などで工房を留守にしている事もございます。不在時はお問合せフォームに連絡頂けると助かります。お気軽にお問合せください。
携帯のメールアドレスの場合PC メールの受信を許可お願いします
077-575-8060
サービス案内
弦はドイツのレスロー社製。鉄骨フレームもはずして金粉塗装。アクション関係・鍵盤関係も徹底してやり直します。
手間を惜しまず、新品のように中古ピアノを再生して、出来るだけ安価で販売しています。
中古ピアノも使われていた状況、置いてあった環境等、さまざまです。1台1台詳細に中身を分析して修理する箇所を検討し、方針を決めます。考えの基本は最低30年は現役で活躍してくれる内容に再生、というもの。今は大丈夫でも10年、20年して交換しないとというのなら、今のうちに新しい部品と交換してしまうほうがすっきりします。少しの手間で本当に気持ちのよいピアノに仕上がります。弊社の再生ピアノの自慢です。もちろん検品・試弾は自由ですし、詳しい内容の画像等もお送りできます。
習い始めのお子様や、ピアノを弾きたいけど費用をかけたく無い方には、リーズナブルモデルをご用意しています。本体10万円以内のモデルもあり、運搬料金込みで10万円強に収まります。電子ピアノと違う、しっかりとしたアコースティックピアノのタッチと音色をお求めの方はお問合せください。時期により、未整備状態もありご要望、予算に応じて再生、整備していく場合もあるのでご了承ください。
安価モデル在庫
ヤマハ U2G 108,800円(税込) ロレックス KR-27 99,800円(税込) アポロ A6 128,000円(税込)
※上記機種は他のキャンペーン対象外となります。
満足して購入してもらうように、修理し、手を加え、調整・調律をし、また気になるところが出てきたら部品を交換し・・・の繰り返しで仕上がるので結構時間がかかります。公開しているピアノはまだ完成品ではありません。直せば直すほど課題が見えてきます。自分で納得のできる状態にまずして、お客様に一度見てもらい、好み、希望等をお聞きして、最終仕上げをして出荷するようにしています。
¥198,000(税抜¥180,000)
1980年代に多く生産されコストパフォーマンスが優れたカワイのスタンダードシリーズ。NS15はサイズ、性能共に中間グレードモデルとなり、音色・タッチ共に標準的なピアノで、セミアンダーフェルト入りハンマーの採用や天板調整にてボリューム調整ができたり、安心して使用できる標準モデルとなります。
運送費は別になります。
¥341,000(税抜¥310,000)
ヤマハのU3シリーズの中でも最も長い製造期間を誇る人気モデルです。時代背景も、ヤマハが大量生産を始めてピアノの売り上げ台数がとても伸び盛りだった時代のピアノ。今では想像しにくい程の売れ行きで、在庫持ちも多かったようです。低音部の伸びと重みには定評があります。
¥297,000(税抜¥270,000)
カワイのフルサイズアップライトピアノ。ハンマーは上位機種仕様びオールアンダーフェルトを採用。背面は6本支柱で耐久性抜群であり、重厚な音色が特徴。グランドピアノと同じデザインの脚を採用。初級~上級者まで使って頂けます。
クリーニングも込みのリーズナブル価格です。
¥275,000(税抜¥250,000)
日本で3番目に大きなピアノメーカー
東洋ピアノで製造。
130cmサイズ。
椅子、その他部品はサービスです。
¥286,000(税抜¥260,000)
丁寧に作られたピアノです。練習用ピアノのワンランク上という位置付けで、人気のある器種です。今後何十年使っていただくような必要な箇所は新しく交換してあります。
椅子、その他付属部品はサービスです。
納入運賃は別途必要です。
ASK
深みのある赤のメタリックで、部分部分はラップ塗装をしてあります。もちろん中身は完全オーバーホール。弦はドイツレスロー弦、ハンマーはドイツ製に交換。脚もきれいな猫脚に変更しました。
詳しくはお問合せください。
¥253,000(税抜¥230,000)
見た目はシンプルな外装となっており、高音から低音までのどの音もバランス良く響きます。高さ131cm 音色は好みに合わせて整音する事ができます。 納品後の無料調律1回付きです。
¥308,000(税抜¥280,000)整備中
コンパクトサイズのヤマハスタンダードピアノ。問い合わせの多い一台で、初心者~中級者向けです。各種整備、調律込み価格。納品後に1回無料調律付きです。
サイズ121cm×150cm×61cm
¥275,000(税抜¥250,000)
最も多くの方に愛用されてきたカワイのスタンダードピアノ。セミアンダーフェルトのハンマーで音の響き、表現力に定評があります。 W155×D66×H131
¥396,000(税抜¥360,000)
グランドピアノ型の譜面台と垂直に開く鍵盤蓋が特徴のハイグレード人気モデル。ハンマーはセミアンダーフェルト、6本の支柱でしっかりとした造りと音色。
角椅子と付属品はサービス。
サイズ 131cm×154cm×65cm
¥198,000(税抜¥180,000)
ヤマハのミドルサイズ、アップライトピアノ。U1とU3モデルの間に位置し、ほど良いサイズと性能。
電子ピアノからの移行、初級~中級者向けですが、非常にリーズナブルな価格となります。
奥行61×幅150×127cm
販売税込価格 ¥380,000前後予定
人気のコンパクトモデルをホワイトに全塗装、各種整備中。リビングの内装等インテリアに合わせ圧迫感の無いホワイトです。ベースは初心者~中級者に好評なU1モデルで、通常の全塗装(ホワイト艶有)23万~プラス費用を抑えて展示します。詳細はお問合せください。
¥429,000(税別¥390,000)
人気Uシリーズの80年代後半製造、後期モデル。高さ121cmでコンパクトサイズ。明るい音色と軽快なタッチは、初心者~安心感があります。 ピアノ椅子、インシュレーター、無料調律付きです。 サイズ:121×150×61cm
¥429,000(税別¥390,000)
チッペンデール(猫足)のマホガニーの木目が人気の一台。前パネルにはトーンエスケープ搭載で演奏者に音色が伝わりやすい造り。セミアンダーフェルト採用により芯がありはっきりとした音色が魅力。1980年製
サイズ:131×153×65cm
ヤマハが少しは揃ってきました。 フレンジコードや鍵盤小口はもちろんのこと、替えるべき部品はすべて新品と交換修理してあります。外装も新品のようにピカピカにします。
ヤマハG3EとG2,2台とも現在オーバーホール中。
弦・ハンマー・ダンパー鍵盤等々、すべて新しい部品に交換します。価格は85万~110万を予定しています。
他にカワイNX40があります。私が調律にお伺いしていた先生のピアノです。このままでもお渡しできますが、せっかく工房に入って来たので弦もドイツのレスロー弦に総張替えをしたり、気の済むまで調整をして出荷のつもりです。
カワイNX40 SOLD OUT
ばらばらの状態にしてパーツごとに塗装していきます。
人気のホワイト。下塗り・中塗り・上塗りと徹底的に。
前の塗装面を落とすのが大変。いろんな木目の色合いをだすことが出来ます。
お気軽にお問合せください